ピアノ教室 プレジール

ピアノの先生はどう選ぶ?

2020/01/20

ピアノを習おうと決めたら、次なる疑問は、ではどういう先生を選べばいいの?ということではないでしょうか。
価値観は人それぞれ違うので、
・自宅や職場から近くて通いやすい
・先生の経歴が立派である
・やりたいジャンルの音楽に対応している
・レッスン料が手頃
・レッスンでグランドピアノを使う
など、選ぶポイントはいろいろ。
どれも大切な要素だと思いますし、
ピアノを弾けるようになるのは一朝一夕にはいかないので、より続けやすい条件を重視した方がよいでしょう。
それから、究極はやっぱり相性ですね。
先生も人間ですから、合う合わないがあって当然。
自分としっくりくる、コミュニケーションがとりやすい、言いたいことや伝えたいことがお互いにしっかり噛み合うなどの感覚は大切にした方がよいですね。
ご自分の性格を踏まえ、どんな先生に習いたいかイメージを持っておくと良いです。
教室の環境も先生のカラーによって様々なので、心地よいと感じられるところがベスト。
レッスンの日が待ち遠しくなるような、ワクワクするような先生を見つけられるといいですね。
横浜市青葉区のピアノ教室